こんにちは!
パーソナルスタイリストの吉田美和子(ヨシダミワコ)です!
とうとう、東京の緊急事態自粛も解除となりましたね。
みなさん、お疲れ様でした!
徐々に外出機会も増えていきそうですが、コロナ第二波を警戒しつつ、今後もデスクワーク業務の方はリモートワークが主たる環境になりそうですね。
withコロナの社会環境をイメージしていかないといけない気がしております。
さて、皆さんのSTAY HOME環境はいかがでしょうか?
私は最近はもっぱら周辺のレストランのテイクアウトにはまっております。
子供と一緒にいくのが難しかったレストランもテイクアウトをしてくれているので、自分では作れないような手の込んだ料理に舌鼓を打っております😋
家で美味しいものを食べる環境をさらに美味しくするために、、、ということで、
本日の私的ライフハックのテーマは
「ダイニングのイメージチェンジ」!
例えば、毎日、家族で囲む食卓。
ダイニングの眺めに変化をつけてみたら、食卓のシーンが素敵になりそうだなぁ〜😍と、思いつきまして、ダイニングのイメージチェンジに取り組んでみました!

15年前に無印で購入したタモ材のテーブルと見慣れた壁のテキスタイル
イメチェンその1 テーブルクロス
いつも見慣れたテーブル。これはこれでよいのだけれども、、、
テーブルクロスを一枚ひくだけで、真っ白なお皿が映えて料理がとっても美味しそうに見えるのでは!?と思いつき、実はテーブルクロスを作ってみました!
生地の素材は、これからの季節にぴったりな「麻」。
色は汚れの目立たない「グレー」をチョイス。

端を綴るミシン糸は赤色にして、ちょっと可愛らしくオリジナル感が出せたらと、久しぶりにミシンをカタカタ♫
グレーのちょっとかわいらしいテーブルクロスを作り、
さっそく、ダイニングテーブルにひいてみました。

お花も飾ってみたりして!
ちょっとした変化なのですが、見慣れたテーブルが少しだけ上品になった気がして個人的には大満足です!
ほぼ飾ったお花に助けられていますが(w)
テーブルクロスをひいただけで、生ハムとチーズの晩酌もプレートも、ちょっとオシャレ見えたりしました😊

別の日の居酒屋メニューも見た目に良い感じ💕

テーブルクロスだけで、テーブルが全然変化するんだ〜と改めて大満足でした😊
イメチェンその2 アート
いつものダイニングの見慣れた絵。たまには気分転換にチェンジしてみよう!と、いうことで、子供と一緒に手作りしてみました。
▼用意したもの
- 画用紙
- 絵の具セット
- ほるナビ(手作りスタンプができるゴム版)
- カッター

ほるナビをカッターで好きな形に切り取ります
私は歪んだ四角形のスタンプを何個か作ってみました。

それぞれのスタンプに絵の具を塗って、ペタペタと画用紙に押していきます。ときどき上下を変えたり、並べ方も変えたり、色も変えてみたりしてペタペタ。
波をイメージしてペタペタした作品完成!

ちょっとオリンピックな感じでいまいち😓
今度は、中央にスタンプを寄せてみて、アクセントに赤色を一つ入れてみた作品。
こっちのがよいかな❣️

額に入れると、なかなか、良さげな作品に見えたりします!

ちなみに購入したフレームはHOVSTA ホーヴスタフレーム(40×50 cm)¥ 2,499
スタンプアート作品を並べてダイニングの壁にかけてみました!

壁の見た目が変わって、個人的には満足です。家族にも好評❣️
フレーム2つだとまだバランス悪いので、また追加でスタンプアート作品を制作予定です😊
さて、本日のライフハック「ダイニングイメチェン!」いかがでしたでしょうか?
自粛規制は解除となりましたが、withコロナの新しいライフスタイルとして家で過ごす時間が長くなりそうです。
家に居る時間が長いからこそ、普段、見慣れている日常のシーンを少し変えるだけで、気持ちが豊かになったりする気がします。
毎日を気持ちよく楽しく過ごすために、「衣・食・住」を自分らしく素敵に変化させていきたいですね😊
今日も徒然なる文章読んでいただきありがとうございました!
よかったらまた見てください。
今日も皆さんが素敵な一日を過ごせますように✨
お知らせ
- ZOOM等のオンラインにてファッションカウンセリングやこの時期だからこそのクローゼット診断など、引き続き提供いたします。ご希望の方はお気軽にご相談ください。
- メルカリへのリンクをナビゲーションに追加しました!少しづつ出品してますので、よかったら見てみてください😊